【 部 屋 と 食 事 】 |
|||
まま達の部屋 斉月楼 相生の寮 (205) ※3階ですが部屋番号205です 10畳+4.5畳 三人でちょうど良い広さ。 (バスはありません。 トイレは、ウォシュレットではありません。) |
丸印が泊まった部屋 |
||
レトロ調のイスとテーブル |
古い造りの床の間 |
||
古さを感じる入口のガラス戸 |
部屋の前の廊下 部屋から下を見るとこんな感じ〜 |
||
最上階 飛天の間(食事処)の屋根 食事処 飛天の間 昭和24年に完成した167畳の大広間です。 この「二重合天井」は迫力満点。 天井と壁の間の「折上げ」と呼ばれるアーチ状の細工は、宮大工の最高級技術。 この規模のものは、他の旅館はおろか、神社仏閣にも類を見ないものです。 |
最上階(8階)へは、エレベーターと 階段を使います。 食事風景 |
||
■夕食「不老膳」 左から 酢の物、 凍み豆富の炊き合わせ、 山里と川のお造り 左から 信州きのこ八寸、 胡麻豆腐・安曇野わさび漬、 てんぷら 左から 地場産きのこの土瓶蒸し、 地鶏のじぶ煮信州仕立て 左から 信州とろろそば、 ご飯・味噌汁、 抹茶ケーキと季節の果物(いちご) ■朝食「麦とろ御膳」 信州の温泉の恵みと、信州特有の「食材」「食文化」を楽しむことが出来ました。 質素な感じですが、意外とお腹にたまりました。 ご馳走様でした〜。 |